子供部屋間取り論争。
それはキノコタケノコ論争にも似ています(似てねえ)
我が家は1回目の家づくりの時から子供部屋はリビングを通って行く間取りにしたい派でした。それは2回目の家づくりを始めた今でも変わらず……。
その理由を述べていきます。
子供部屋はリビングを通っていく間取りにした理由
では、まずなぜ私がリビングを通って子供部屋の間取りに執着しているのか、その理由を紹介します。
1.子供の交友関係はある程度把握したい
子供が非行に走るのを極力避けたい私。
非行に走ったら生存率が下がると私は考えています。詳しくは内容がずれてしまうのでここでは話しませんが。
大体非行に走るのって友達とかとの付き合いなイメージ。私がそうだったから←
そのため、子供たちにどんな友達がいるのかをある程度把握しておきたいのです。
挨拶をね、しておきたいよね。目を見て←
2.子供部屋を溜まり場にしたくない
リビングを通らずに親と顔を合わせることなく行き来できる子供部屋だと、居心地よくて来やすいから子供たちのたまり場になってしまうケースもあるんですよね。
子供が事件を起こす確立を上げないように、「なぜ犯罪を犯したのか……」みたいな事件を起こした容疑者の背景をよく調べている私ですが
やばい趣味
親と顔を合わせずに行ける子供部屋を持っている子の部屋がたまり場になって、そこで集団で事件を起こすってパターンを何度か見まして……。
親がいない子供だけで集まれる場所って本当魅力的だよね。子供にとっては。
その気持ち私もけっこうわかるので、なるべく防ぎたかったんです。
リビングを通る子供部屋にして、極力自分の子供たちには友達の家に遊びに行くよりうちに連れてきなさいって言いたいと思っている……。
3.子供部屋から夜抜け出すのを極力避けたい
私がね、夜中家抜け出してたんだよね←
高校生の時とくに。
知らない人とかによく話しかけられてて、無視したりしてた。今よく生きてられたなって思う。優しい人ばかりだったんだね。
娘もいるし、夜中抜け出して一人で歩くなんてことに極力させたくない。
寝てたら気づかないかもしれないけど、リビング通らずに行ける子供部屋より抑止力はあるかなぁと。
まぁ平屋の予定だから窓からも抜けれるね……。
高く小さい窓にしよか←
子供部屋をリビング通る間取りにした場合の考えられるデメリットとそれに対する我が家の対策
当然子供部屋をリビング通って行く間取りにしたらデメリットも出るわけで。それを私なりに対策も一緒に考えてみた。
帰宅した子供やその遊びに来た友達が汚いままリビングを通る
コロナ禍になって潔癖度が上がった私。
外から帰ってきて直でLDK通るのも通られるのもいやになりました。
わーって帰宅してそのままだだだーっと汚れまき散らしながらLDK通るんだろうなぁ子供たちは。
その場合の対策
とりあえずだだだーっとLDKに行っちゃうかもしれないけれど。
リビング手前に洗面所、お風呂場などの消毒ゾーン設置する間取りでできるだけ汚れを落とす作戦。
子供の友達にもできればLDK入る前に足洗わせたい……。
夫の友達のママがそのタイプで家上がるときに絶対足洗っていたって聞いて、やんちゃな男の子グループでも足洗ってくれるかもという希望が……(笑)
あとはアウターかけも家族とゲストの分玄関回りに設置したい。
そして家あがったら脱いでそこにかけてほしい。アウターもLDKあまり入ってきてほしくない。
子供の友達とかにリビングをまじまじ見られるから常に片付けしなきゃ
ズボラだからね。
人が来るってときにしかちゃんと片づけをしない我が家。でも子供の友達とかもうゲリラで来そうなイメージ。
まぁ大人が来るよりかは気にしないけど、いつも散らかってんな~とか思われるのも辛いね。
その場合の対策
子供部屋はリビングを通る間取りにはしたいけど、ガッツリ通らずLDKのはしっこをちょこっと通る間取りにする予定。
キッチンの横ちょこっと通るくらい。
キッチンコンロ横と前に壁を設置したいし、和室手前の3枚引き戸+リビング奥という間取り希望なのでリビングは奥まっていてあまり見えないようになる予定です。
あとはそうねぇルンバ設置してほこりや髪の毛対策して、収納しやすい仕組みづくりをできたらいいな。
最後のちょっと無理そうだけど←
リビングの音が子供部屋まで響いてうるさい
これ、平屋だと特に言われますよね。
そして平屋だと廊下無し間取りパターンも多いだろうし。
今我が家主寝室のみ1階の半平屋で、畳コーナー→リビング→ダイニング→キッチンの縦長LDKでキッチン横からドア→廊下→主寝室となっています。
一応ドア2枚挿んでいるけど壁自体はLDKの真横なんで、お客さん来たときとかけっこう声聞こえて子供寝かせづらい。
だからここは必死に音対策したいところ。
その場合の対策
まず我が家は廊下無し間取りにはしません。
LDKからドア→廊下→子供部屋と、廊下とドアを挟みます。
でも先ほど述べたように、壁が真横にあるとLDKの声がけっこう聞こえてしまう可能性があります。
ですので次の家は、壁で真横になる間取りをとらないようにしたいと考えています。
LDKの壁の向こうが部屋という事態をさけ、廊下や収納を挟む予定です。それでも気になりそうなら防音対策をしてもらおうと考えています。
ガッツリ防音室となると10万円くらいかかってくると聞きましたが、壁の中の断熱材をしっかり入れてもらうと軽い防音対策になるらしく。
それなら1~2万のプラスで済むとのことでした。
ちなみに子供部屋2つと主寝室をすべてLDK通った廊下の先に設置したいな~と考えているのですが、その部屋どうしも収納を挟み壁のみで並ばないようにしたいと考えています。
でも子供部屋1つ広くしたらそれ厳しそうになった……。
主寝室と子供部屋1は収納を挟み、子供部屋どうしは壁1枚で隔てることになりそう。
そうなると断熱材での防音対策は必須になりそうです。
逆にぐれそう←
一人でいたいのにわざわざLDKを通らないと自分の部屋に行けない……。
今は良くても子供たちが思春期になると逆にぐれそうな予感もします(笑)
私自身親と喧嘩したときとか、帰宅後すぐに顔を合わせることなく部屋に入ってこもったりしてた。
それができずに喧嘩したときとかもLDK通って行かなきゃってなったら、もうおうちに帰ってこなくなりそうな気がする……(笑)
その場合の対策
もうこれはその時にならないと対策も何も考えきれないよね(笑)
子供たちとは割となんでも話せる仲になりたいとは考えているものの、現実の育児は難易度高いわけで。
うん、「なるべく子供たちにとって居心地がいい」ような家や家族を心がけたい。
子供部屋はリビングを通る間取りにしたら自分が安心できそうという親のエゴ←
うん、結局はこれだよね(笑)
ちなみに両親宅に住む予定の弟は、リビングを通らずに行ける部屋の間取りにする予定←
もう18過ぎてるし、男の子だからね。
弟もう家を出ることが決まりました~。減額のため弟の部屋はつくりません←
というか学校卒業したらどっか行くかもしらんし。我が家も大きくなったら別にLDK通らなくてもいっかとなるとは思うんですが、まだ小さいからね。
その小さいうちをたくさん過ごす家になりそうだし、やっぱり子供を見守れるような子供部屋の配置にしたいと思います。
お互いいい家建てましょうー。